データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2020】ヤクルトの指名結果と考察

2020年ドラフト会議のヤクルト指名結果と考察です。

 

ドラフト指名結果

■本指名

×早川隆久・投手(早稲田大)
×鈴木昭汰・投手(法政大)
1.木澤尚文・投手(慶應大)
2.山野太一・投手(東北福祉大
3.内山壮真・捕手(星稜高)
4.元山飛優・内野手東北福祉大
5.並木秀尊・外野手(獨協大
6.嘉手苅浩太・投手(日本航空石川高)

■育成
1.下慎之介・投手(健大高崎高)
2.赤羽由紘・内野手(BC・信濃
3.松井聖・捕手(BC・信濃
4.丸山翔大・投手(西日本工業大

 

指名について評価・考察

投手を最重要としつつ、他ポジションもカバーした見事なバランス指名

ヤクルトについて、ドラフト前の戦力分析と指名予想では、今年も昨年に引き続き即戦力投手の指名が必要になると記載した。

その予測通り、1位指名ではまず競合確実の早川に行き、外しても大学生左腕の鈴木、そこを外すと今度は木澤を指名した。即戦力投手を確実に1位で欲しい意図が伺え、2度外したとはいえ納得しやすい指名だった。

木澤は外れ1位としても文句無しの投手なので、指名できたことはむしろ良かったと言えるだろう。

そして2位では大学生左腕の山野を指名し、上位で右左の即戦力投手を指名した。

こちらも1位指名に引き続き即戦力投手を第一に考えた指名となった。右の木澤に対して左の山野を指名したことで、バランスも良い。

そして3位からは一転、捕手・内野手・外野手といった野手指名へ切り替えた。捕手の内山中村悠平の後釜候補、野手の元山・並木エスコバーや山崎晃へ当ててきた指名で、レギュラー陣の競争の意図が見える。

6位では次世代を考えた高校生投手の嘉手苅で、バランスも重視した。事前の指名予想でも、ヤクルトは投手が弱点だが即戦力投手ばかりに偏ってはいけないと懸念していただけに、野手や高校生も併せてバランス良く指名したこの点は、個人的に高く評価したい。

育成指名でも投手・野手をそれぞれ併せて4人も指名して、これまでと変わって幅広く選手を獲得して育てていこうという意図が見えた。

結果的に見れば、クジを2回外したとは思えないほど順調な指名になったと言えるだろう。

特に不満は見当たらないが、敢えて言えば野手がやや守備型寄りになっていて、パワーヒッター系の野手の指名が無かったぐらいだ。

ただ、こちらは村上がいるし、外国人野手の補強の目途も立っているのかもしれない。神宮なので打てることも大事だし、打って投手を助けることができるようオフに動く可能性はありそうだ。

 

2019年ドラフトの結果と考察はこちら

www.hamanontan-baseball.com


【スポンサーリンク】