球春到来!
2019年のプロ野球春季キャンプが始まり、いよいよシーズンへ向けて各球団がスタートした。今年はどんなシーズンになるのか期待に胸を膨らませているファンも多いだろう。そこで各球団のオフの動きや既存戦力で予想される変化から、戦力分析と順位予想を行ってみた。今回は中日ドラゴンズの記事だ。
主な戦力補強・流出
【ドラフト】
1位 根尾 昂 内野手 大阪桐蔭
2位 梅津晃大 投手 東洋大
3位 勝野昌慶 投手 三菱重工名古屋
4位 石橋康太 捕手 関東一高
5位 垣越建伸 投手 山梨学院高
6位 滝野 要 外野手 大阪商業大
ドラフトについての評価・考察は別記事に詳しく記載。
【FA・トレード・外国人補強】
獲得
エンニー・ロメロ 投手
流出
オネルキ・ガルシア 投手
ドラフト1・2位の根尾・梅津は将来楽しみな良素材型
中日の補強と言えば、やはりドラフトが最大の補強と言えるだろう。高校生No.1内野手の根尾と、大学生で最高クラスの素材型の梅津の2人を指名できたのは他球団も羨む成果と言える。根尾は将来主軸を任せられる打者に成長し、梅津は先発で2桁勝利か守護神を任せられるように育つことが期待できる。即戦力とは言い難いが、将来を見据えた投資としてはこれ以上無い指名と言えるだろう。反面、即戦力の補強は弱かったため根尾・梅津は焦らずしっかり育てていくことに気をつけなければならない。
ガルシアが退団も最速164kmのロメロ獲得
昨年中日の先発で登板数・勝ち星・投球回・防御率がダントツで良い成績だったガルシアが退団し、阪神に移籍することとなった。これは中日にとって大きな痛手となるのは間違いないが、その分の補強としてロメロを獲得した。ロメロは最速164kmとも言われており、平均球速も150km中盤を出せる速球派左腕だ。オフのドミニカのウインターリーグでは10試合に先発し防御率1.33という好成績を残し、中日でも先発要員として期待できるだろう。ガルシアほど投げれるかどうかは未知数だが、去年のガルシアと同じくらいの成績を残せれば、流出した分も取り戻せるだろう。
既存戦力の変化
中軸野手が揃って30歳前後で今がプロとしての最盛期
中日のクリンナップに入るアルモンテ(29)・ビシエド(29)・平田(30)・福田(30)は全員30歳前後で、プロとしての最盛期に来てると言って良いだろう。今が技術的にも体力的にも充実した時期で、過去最高の成績を残す可能性を持ってると言える。中日はナゴヤドームが本拠地ということもあり打撃面が弱いところがあったが、昨年のアルモンテやビシエドの活躍などを機に打撃陣が結果を残しつつあるチームに変わってきている。その中で主軸が衰えずに今年も盤石な形になってるのは大きいだろう。今年は投手では無く打線がチームを牽引するようになりそうだ。
計算できる先発投手不在。ベテランも多くどう立て直すか問題山積
野手と比較すると投手は不安材料が山積みと言える。特に先発は昨年唯一、シーズン通して好投していたガルシアの退団で、安定している先発が皆無と言えるだろう。また、吉見(34)、山井(40)、松坂(38)などベテラン頼りなところもあり、シーズン通して投げられる先発の目処が立っていない。若手では笠原・小笠原・藤嶋などがいるので、彼らの成長頼りになってしまっている。現状だと、昨年と同様にシーズン中の先発起用が苦しくなるのは避けられないだろう。
リリーフ陣の再編は必須。成績改善でリーグワーストから脱却を
昨年はリーグワースト防御率のリリーフ陣で安定した投手が殆どいない状態だったが、オフの補強はドラフトの勝野ぐらいで個々の投手の成績改善が無いと今年も同じような状態になるだろう。そして48試合に登板していた岩瀬が引退したことで、他のリリーフ達の役割の重要度が更に増してくる。幸いにも佐藤優・鈴木博など若手が比較的結果を残したので、彼らを軸にリリーフの再編ができれば改善の余地は十分にある。
予想レギュラー
先発:吉見・笠原・小笠原・藤嶋・松坂・ロメロ
中継ぎ:鈴木博・又吉・田島・祖父江・勝野・ロドリゲス
抑え:佐藤勇
※赤字は補強選手、緑字はドラフト指名選手
先発陣はガルシアが抜けた穴をどう埋めるかが課題で、ロメロの活躍や笠原・小笠原・藤嶋らの成長が鍵になってくる。昨年規定投球回に到達した投手がいないので、この中から先発の軸となる投手が出てきて欲しいところだ。リリーフは抑えに昨年結果を残した佐藤勇が入ると考えた。又吉・田島・祖父江らは昨年崩れてしまったので今年は立て直しを期待したい。ルーキーの勝野にも1年目からフル回転することが期待されている。
【野手】
捕手:松井雅
一塁:ビシエド
二塁:高橋周
遊撃:京田
三塁:福田
左翼:アルモンテ
中堅:大島
右翼:平田
※赤字は補強選手。緑字はドラフト指名選手
野手のスタメンは昨年と変わらない形だろう。中軸のビシエド・アルモンテ・平田・福田らは全員全盛期に近い結果が期待でき、リーグでもトップクラスの主軸になりそうだ。捕手がなかなか安定しないことや、大島の後継者の準備などがシーズン中の課題になりそうだが、若手が結果を残すようになれば安定感のある打線になるだろう。
順位予想
上記の戦力分析を踏まえて中日の今年の順位を予想する。
6位
オフの即戦力補強が弱く、ドラフトも未来志向で今季は力を蓄える年か
根尾・梅津などドラフトで大きく注目を集めたが、素材型の2人を上位指名したことで今年から1軍で活躍する戦力の補強が手薄となった。他の補強もロメロを獲得したがガルシアの退団を考えると足し引き0で、プラスの補強ができたとは言い難い。中日は投打ともに若手の選手が増えてきており、今年は彼らをしっかり育てあげて、数年後に黄金時代を築くための雌伏のシーズンとなりそうだ。根尾や梅津も将来チームの柱となる可能性を秘めた選手なだけに、今は無理をさせる時ではなく力をつけるときだろう。
上がり目
開花目前の若手が投打に多く、彼らが今年一気に飛躍すればAクラスも
下がり目
根尾や梅津に無理をさせると、育つものも育たなくなりこの先も長期停滞が
【12球団順位予想記事まとめ】