データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2021】広島の指名傾向と指名候補10名を予想

広島東洋カープの2021年ドラフトで指名する傾向と、指名候補を10名リストアップして予想してみました。

 

昨年の指名を現状評価

2020年ドラフトで広島の指名選手は以下の通りです。

■本指名

1.栗林良吏・投手(トヨタ自動車
2.森浦大輔・投手(天理大)
3.大道温貴・投手(八戸学院大
4.小林樹斗・投手(智辯和歌山高)
5.行木俊・投手(四国IL・徳島)
6.矢野雅哉・内野手亜細亜大)

■育成
1.二俣翔一・捕手(磐田東高)

 

昨年チーム防御率がリーグ5位だった広島でしたが、ドラフトではまさにその投手の補強を重点的に行ったドラフトでした。

栗林を抑えに起用し、森浦・大道を中継ぎで積極的に起用しており、リリーフ陣が一気に手厚くなり当初の目論見通りの補強ができたと言えるでしょう。

ただ、反面で大きく成績がダウンしたのが打線で、特に深刻なのが長打の数が激減したことです。

前半戦で打率はリーグ1位ですが長打率はリーグ5位で、それも4位と大きく差をつけられています。

6位がバンテリンドームの中日なので、実質的に長打力はリーグワーストと言えます。

球団首脳陣としてはここまで点が取れなくなるとは思ってなかったでしょうが、長打を打てていた松山や長野の高齢化が進んでいたことを考えると、補強ポイントとして意識すべきだったかもしれません。

そのため、今年は昨年補強できなかった長打を打てる選手というのが補強ポイントの1つになるのは間違いないです。

 

現状のチームの課題

①ランナーを返せる長距離砲不在

上でも記載した通り、今の広島には長打を打てる選手が少なく、せっかく出塁してもランナーを返すことができず得点に繋がっていません。

安打の内、長打の割合を表す指標のIsoPで.200を超えてる打者を見ると巨人3人、阪神3人、ヤクルト2人、横浜2人となっていますが、広島は鈴木誠也1人のみです。

その鈴木誠也も.250を超えていないので長距離砲というよりもアベレージヒッタータイプでしょう。
3連覇していた頃はバティスタ、丸、松山、エルドレッドなどが長距離砲としてこの基準を満たしていましたが、今は彼らの代わりを務めている者がおらず、新しく獲得するか育成しなければなりません。

外国人打者を補強するのが手っ取り早いですが、せっかく若い選手が多いんですから彼らと近い世代の長距離砲候補をドラフトで指名しておくのも良いはずです。

 

②外野のレベルアップ

今の広島は捕手と内野に関しては若い選手が出てきています。具体的には坂倉・中村奨・小園・林らで、将来的に彼らが捕手と内野の柱になっていく可能性が見えます。

ただ外野に関しては右翼の鈴木誠也以外がやや弱く、現状だと西川や野間が起用されていますが今季はあまり調子が良くありません。

鈴木誠也にしても2022年にはFA権を取得しますので、仮にFA権を行使すれば大規模な争奪戦になることは疑いなく、残留交渉は難しくなるでしょう。

その備えとしても、今のうちから若くて将来性のある外野手を用意しておきたいところです。

現状でも羽月や宇草などが1軍に上がり、2軍では木下や正随などがいて若手がいないことは無いですが、正直彼らの成長を待っているだけでは外野は先細りしていく可能性が高いです。

外野全体のレベルアップを図るためにも、ドラフト上位で外野手を指名した方が良いでしょう。

 

③先発の層の薄さと次世代先発の不在

広島の1軍先発は九里・大瀬良・森下らが定着していて安定してますが、下位ローテと2軍先発を見るとやや不安定で次世代の先発候補が不在な現状が見えます。

今季の下位ローテは高橋昂・床田・玉村・野村・大道・中村祐らが起用されていて、入れ替わりが多くなかなか安定しませんでした。

この下位ローテは軒並み負け越していて、表ローテの貯金を食いつぶしてしまった感じです。
2軍の先発を見ても投球回数上位に名を連ねてるのは矢崎・中村祐・薮田・岡田・床田・野村らになっていて、いずれも既にプロ5年以上経過している投手達ばかりで新鮮味がありません。

その彼らが1軍先発として結果を残せていないので、下位ローテ~2軍先発までが戦力として停滞・硬直化してしまっています。

ここに新しい風を入れないと、将来的に先発の戦力低下に繋がってしまうでしょう。

昨年ドラフトの投手達が殆どリリーフにまわったこともありますし、今年のドラフトの投手指名は、先発を重点的に意識した指名が良いでしょう。

 

今ドラフト指名候補

上記の現状分析と課題を踏まえた上で、今ドラフトで指名しそうな選手10名を予想します。

 

正木 智也(外・慶應義塾大)

苑田スカウト統括が「プロ1年目で20本期待できる」と評価
現在広島には鈴木誠以外20本以上打てる打者がおらず、補強ポイントに合致

 

ブライト 健太(外・上武大)

正木と同じく右の長距離砲外野手。4年春の大学野球選手権で2本塁打
大型だが足も速く、走攻守揃ったセンターとして育成できればレギュラー定着も

 

有薗 直輝(三外・千葉学芸)

白武スカウト部長と尾形スカウトがスイングスピードと伸びしろを評価
高校通算70本の大砲で将来の主軸候補。三塁守備が良く林と競わせる未来も

 

吉野 創士(外・昌平)

苑田スカウト統括が打撃の柔らかさを評価。高校通算50本以上の打撃に加え、身体能力と野球センスが良く、鈴木誠也のような選手に育つ可能性あり


藤井 健平(外・NTT西日本

バットコントロールの良さ、50m5秒9の俊足、打球反応と肩の良い走攻守揃った外野手
左打ち外野手の中でも即戦力向きで来年からレギュラー争いに入れるか

 

鵜飼 航丞(一外・駒澤大

体重100kgの大型長距離砲。高校時代通算56本。大学でも通算7本の長打力
肩や足も標準以上なのであとは確実性さえ身につければ1年目からレギュラー争いも

 

畔柳 亨丞(中京大中京

高校生右腕。3年春センバツで右肘を痛めたものの復活を果たして6月に最速152kmを更新。松本スカウトが上位候補と評価

 

鈴木 勇斗(創価大)

最速152km左腕。小柄だが直球の球威良く変化球も安定して丁寧に投げれる投手
尾形スカウトが先発で長い回を投げられる投手と評価。左の先発が少ないチーム事情に合致

 

花田 侑樹(広島新庄

最速145km右腕。苑田スカウト統括・白武スカウト部長が揃って視察。フォームやコースへの投げ分けを評価し、地元出身の将来のエース候補として指名の可能性あり

 

柳川 大晟(九州国際大付

最速152km。身長191cmの長身右腕。腕の振り良く角度と球威ある直球を投げ込む
末永スカウトが素材は抜群と評価。更なる成長も見込める

 

12球団1位指名予想

 

他球団の記事はこちら↓

 

【スポンサーリンク】