データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2021】中日の指名傾向と指名候補10名を予想

中日ドラゴンズの2021年ドラフトで指名する傾向と、指名候補を10名リストアップして予想してみました。

 

昨年の指名を現状評価

2020年ドラフトで中日の指名選手は以下の通りです。

■本指名

1.高橋宏斗・投手(中京大中京高)
2.森博人・投手(日本体育大
3.土田龍空・内野手(近江高)
4.福島章太・投手(倉敷工業高)
5.加藤翼・投手(帝京大可児高)
6.三好大倫・外野手(JFE西日本)

■育成
1.近藤廉・投手(札幌学院大)
2.上田洸太朗・投手(享栄高)
3.松木平優太・投手(精華高)

 

昨年は3位に入り、Bクラス常駐の状態から徐々に脱しつつある中日。

若い選手が出てきたことでチームの状態が改善し、その上り調子に合わせて2018年に根尾、2019年に石川昂と将来性を見込める高校生野手を1位指名してきました。

2020年はそれに倣う形で高校生No.1評価との呼び声高い地元の高橋宏を1位指名し、3年連続高校生を1位指名しています。

彼らが1軍主力に台頭してくるとこの指名の真価を発揮してくるのですが、まだそこまでに至ってないのでチームとして大きな上積みが無い状態です。

昨年ドラフトは投手中心の指名で本指名6人のうち、投手が4人でした。野手は2人ですが、3位指名の土田が高校生で、6位指名に高卒社会人外野手の三好でしたので、野手に関しては1軍戦力の補強をそこまで意識してないように見えます。

投手に関しても2位で大学生の森を指名しましたが、他はドラ1の高橋を含めた高校生3人で、こちらも将来性を意識した指名です。

三好や森は今年まだ1軍に上がってきてないので、投打共に今季はドラフトでの上積みが無く、Bクラスから脱出するにはやや新戦力が少ない状態です。

この状態を維持しつつ、指名した高卒選手たちが台頭してくるのを待つか、それともそろそろ1軍戦力の世代交代を加速させるために大学生・社会人指名を増やしていくか、今ドラフトではどちらに傾く指名になるのか注目です。

 

現状のチームの課題

①投手有利球場でも打てなさすぎる打線

バンテリン(ナゴヤ)ドームを本拠地とする中日はリーグトップの投手有利球場となっていて、打者にとっては辛い環境ではありますが、それにしても今年は点を取れていません。

チーム打率、出塁率長打率OPS、得点数、本塁打数、四球数などがすべてリーグワーストになっていますし、1試合の平均得点は1球団だけ2点台で、広島以外の4球団とは1点以上離れています。

投手有利でもここまで点が取れないのは流石に問題で、打線全体の強化が必要になるでしょう。

今季は1軍メンバーだとビシエドが唯一OPS.800を超えていますが、他球団では複数いたりOPS.900以上の選手もいるので、主力打者の得点力で差をつけられています。

これを短期的に改善するにはドラフトで来季から1軍戦力として見込める打撃の良い野手を指名する必要があるでしょう。 

②打てる二遊間不在

①とも被りますが、打線の中でも特に二塁手と遊撃手に打撃が良い選手が少ないです。

元々は遊撃手は繋ぎ役として結果を残しつつ守備の上手い京田がいて、二塁手には打撃も守備も開花してきた阿部がいる形で攻守のバランスが良かったですが、今季は京田も阿部も打撃不振に陥っていて、共に2軍落ちも経験しています。

彼らの代わりの選手だと堂上、三ツ俣、高松、溝脇らがいますが、どの選手も打撃よりは守備で評価されている選手たちです。

セ・リーグの他球団を見ると二遊間のポジションでも打てる選手を配置している球団が多いですし、阪神の中野やDeNAの牧など直近のドラフトで獲得してきた選手もいます。

中日は2軍でも二遊間の若手を育成してますし、根尾を遊撃手に戻すプランもあるようですが、いずれも現状は打撃より守備の評価が高い選手ですし、今ドラフトでは打てる選手を狙って指名することも必要でしょう。

 

③投手陣は盤石だがリスクを考えて新守護神候補も

中日の投手成績は良い方で、防御率はリーグ1位(先発2位、リリーフ1位)となっていてリーグトップクラスの成績です。

バンテリンドームを本拠地としている利点もありますが、投手の状態は現状で良いと言えるでしょう。

ここに更なる一手の補強を考えるとするなら、新たな抑え候補の指名でしょう。

現状だと抑えはR.マルティネスがいて非常に安定していて、まだ年齢も若いのでこの先もずっと期待していけそうですが、キューバ選手には亡命の危機が常に備わっています。

実際にこれまで他球団のキューバ選手が何人も亡命していますし、そうなっては契約も白紙になり球団にとって大きな痛手になってしまいます。

中日のキューバ選手は今までのところは亡命した選手はいませんが、R.マルティネスのように日本で結果を残してきている選手こそ、更なる評価を得るためにもMLBへ挑戦したいという気持ちが芽生えても不思議ではありません。

また、又吉が今年FA権を取得したことでセットアッパーの流出危機も出てきていますし、リーグトップのリリーフ陣とはいえ不安が無いわけではありません。

今すぐ彼らの代わりが必要というわけではないですが、将来的なリスクを考えて今のうちにドラフトで守護神候補を指名しておくのは大事でしょう。

 

今ドラフト指名候補

上記の現状分析と課題を踏まえた上で、今ドラフトで指名しそうな選手10名を予想します。

 

阪口 樂(投一・岐阜第一)

高校生投手兼一塁手。今ドラフト候補の中でもトップクラスのスラッガー
中日近藤スカウトが何度も視察しポテンシャルを評価。ドームの広さを考えると高校トップクラスのスラッガーは抑えたいところ

 

ブライト 健太(外・上武大)

大学生外野手。中日の八木スカウトが長打力・対応力・守備面を評価
攻守両面で身体能力を活かしたプレーで、大島の後釜センターに相応しい

 

山城 響(内外・富士大)

内野全般と外野も守れるユーティリティ性の守備に加え、春にはリーグ最多本塁打のタイトルを獲得した打力を持つ
補強ポイントの打てる二遊間の選手としては最適

 
野口 智哉(内外・関西大)

ショートと外野を守り、フルスイングで強い打球を弾き返す。守備も良く肩の強さが売りで失策も少ない。中田スカウトアドバイザーも素材を評価

 

鵜飼 航丞(外・駒澤大

長打力のある右の外野手で、大学3年秋・4年春の2季で6本の本塁打を放っている。正津スカウトが肩・足・打撃を評価していて、チームに欲しいスラッガータイプ

 

池田 陵真(外・大阪桐蔭

小柄だが瞬発力がある強打が持ち味の右打者。中田スカウトアドバイザーは強打だけでなく右方向への打球を評価。足や守備も備わっているセンター。

 

椋木 蓮(投・東北福祉大

右サイド気味のスリークォーターから最速154kmの直球と、多彩な球種を持ち味に奪三振を奪う。米村チーフスカウトが素材は一級品と評価。3年秋までリリーフ。

 

伊藤 稜(投・中京大

最速150kmの左のパワーピッチャー。変則気味の投球フォームから放たれる投球で、松永編成部長が「希少価値が高い」と評価。

 

桐敷 拓馬(投・新潟医療福祉大)

最速150kmの左の本格派。直球を武器に奪三振能力が高く、制球面も安定している。
正津スカウトが「完成度は高い。コントロールは大学時代の笠原(祥太郎)よりいい」と評価。

 

高橋 知亜(投・市岐阜商

最速146kmで直球に角度のある投球が光る右腕。清水スカウトが「直球に角度があり同じ140キロでも全然違う。変化球も良く器用な選手」と評価。

 

12球団1位指名予想

 

他球団の記事はこちら↓

 

【スポンサーリンク】