データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2020】日本ハムの指名結果と考察

2020年ドラフト会議の日本ハムの指名結果と考察です。

 

ドラフト指名結果

■本指名

1.伊藤大海・投手(苫小牧駒澤大
2.五十幡亮汰・外野手(中央大)
3.古川裕大・捕手(上武大)
4.細川凌平・内野手智辯和歌山高)
5.根本悠楓・投手(苫小牧中央高)
6.今川優馬・外野手(JFE東日本)

■育成
1.松本遼大・投手(花巻東高)
2.齊藤伸治・投手(東京情報大)

 

指名について評価・考察

伊藤大海の一本釣り成功。バランス良く全体的に穴の無い指名

 今年の日本ハムは先発陣が比較的安定していたが、リリーフ特に抑えが定まらなかったことが課題で、先発と抑えのどちらも可能な伊藤大海は地元選手ということもあり、指名すると予想していた。

本番ではその通り伊藤を指名し、一本釣りもできたので大成功と言えるだろう。

2位では五十幡を指名した。事前の戦力分析では日本ハムは外野手は問題ないと思っていたが、調査不足でセンターの西川が今オフにメジャー挑戦する可能性が高く、それを考えて西川の後釜として五十幡を指名したと考えると納得がいく。

五十幡は俊足でバットコントロールの良い打者で、足を活かした守備範囲の広さは今ドラフトでも随一だろう。走攻守全てにおいて西川の後釜としてふさわしい選手だ。

3位は大学生捕手の古川を指名した。こちらはやはり現状の1軍捕手陣への不安が分かる指名となった。

今季、清水と宇佐見を併用しているが、どちらも打率1割台で打撃面で戦力になってないに等しい。打てる捕手がいない状態で、それを埋めれるのが古川だろう。球団としては来年開幕からマスクを被っていて欲しいぐらいの期待度がありそうだ。

4位は高校生内野手の細川を指名した。現状ショートは中島・平沼・石井らが起用されているが、こちらも揃って打撃が弱く打てる選手が欲しい。

細川は高校生のため即戦力としての補強にはならないが、将来的にレギュラーを獲って、この固定できない状態に終止符を打たせたい思惑がありそうだ。身体能力が高いので1年目から2軍で沢山試合に出れるだろう。

5位の根本は高校生左腕で、体は大きくないが直球の質や変化球のキレが良くゲームメイクでき、実戦向きなタイプと言える。こちらも2軍ですぐに実戦経験を積んで、上手く行けば早い時期から1軍で試すこともできそうだ。

6位の今川は社会人外野手で、2位の五十幡に続いて2人目の外野手となったが、今川は身体能力が非常に高くアグレッシブなプレーができる選手だ。五十幡とはタイプも異なり、この2人が台頭してくると日本ハムの外野陣が今まで以上に盤石になるだろう。

育成では2人を指名し、高校生の松本と大学生の齊藤というどちらも伸びしろが期待できる素材型投手を指名した。

5位指名の根本を含めて将来性を期待されているだろう。育成選手といえど日本ハムはすぐに2軍戦に登板させるため、実戦経験を経て早い時期から支配下登録されるぐらいに成長する可能性がある。

全体的に補強ポイントをしっかりと抑えてバランスの良い指名となった。

マイナス1点を挙げるとすれば、内野手の強化がやや弱いか。今季ショートとサードが固定しきれず来季の課題にもなるため、4位の細川以外にももう1人大学生か社会人ショートの指名が必要だったのではないか。

ただ、ショートができる若い選手が多いので、上手くまわしていけると考えたか、サードは外国人補強の目途が立っているのかもしれない。今後の動きで答えが出そうだ。

 

日本ハムのドラフト前戦力分析と指名予想↓

 


【スポンサーリンク】