データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2019】巨人の指名結果と考察

2019年ドラフト会議の巨人の指名結果と考察です。

 

ドラフト指名結果

1位 堀田 賢慎 投手青森山田
2位 太田 龍 投手JR東日本
3位 菊田 拡和 内野常総学院
4位 井上 温大 投手前橋商高
5位 山瀬 慎之助 捕手・星稜高
6位 伊藤 海斗 外野・坂田南高
育成1位 平間 隼人 内野・徳島IS
育成2位 加藤 壮太 外野・武蔵HB

1位指名は入札で星稜の奥川投手を指名するも、3球団競合の末外してしまった。

外れ1位指名で東芝の宮川投手を指名したがこちらも2球団競合で外す結果に。

外れ外れ1位で青森山田高の堀田投手を指名した。

2位指名では高卒社会人で素材型の余地がある太田投手を指名。

3位指名以降は高校生の指名が続き、内野手の菊田、投手の井上、捕手の山瀬、外野手の伊藤とバランス良く指名した。

育成指名では独立リーグから平間内野手と加藤外野手を指名。全体的に投手を上位・野手を下位という形になり、素材型中心の指名になった。

 

指名について評価・考察

↓ドラフト前時点での戦力分析

http://www.hamanontan-baseball.com/entry/2019-draft-expectation-giants

 ドラフト前の補強ポイントとしては将来のエース級となる先発投手を最重要視していた。菅野・山口の後釜となり得る投手でこちらは補強では無く自前で揃えたいところだろう。そこでドラフトでも将来のエース候補として期待できる奥川投手にまず入札したのは間違っていない。その後、宮川投手に切り替え、最終的に掘田投手の交渉権を獲得したが、全て投手を指名したのは補強ポイントとして迷いが無く好判断と言えた。掘田投手は素材型だが、将来性のある投手で当然将来のエース候補として考えることができるだろう。

2位でも同じく投手で社会人投手の太田を指名した。1位指名を2度外したこともあって、堀田投手は素材型の余地が大きいためそれをケアする形で社会人投手を指名したのも、編成的な目線から良い指名と言える。当然、太田投手も将来のエース級として期待できる素質を持っている。

3位指名では高校生内野手の菊田選手を指名。彼の守備位置は三塁手と外野手だが、こちらも補強ポイントとして挙げていたポジションで、将来的にレギュラーを期待できる強打の三塁手候補を指名することができた。彼が順調に三塁手として育てば将来、一塁岡本、三塁菊田の内野陣を築けるだろう。

4位指名では高校生の井上投手。既に上位で投手を2人指名しているが、素材型の投手は確保しておきたいという思惑が見える指名となった。将来的に投手陣を盤石にするために必要な指名と言えるだろう。

5位指名では高校生の山瀬捕手を指名。捕手は近年補強しているポジションだが、そのせいか高校生捕手の指名が滞っていたので、長期的視野で育成できる捕手は隠れた補強ポイントと言えた。そこに当てはまる山瀬捕手を指名したのは好判断と言える。

6位指名では高校生外野手の伊藤選手で、強打のスラッガーとしての素質を持っている。巨人外野陣は高齢化が徐々に進んでいて、後継者がまだあまり育っていない状態で後継者候補が補強ポイントになっていた。伊藤選手はそこに当てはまり、こちらも良い指名と言える。欲を言えばセンターを守れる選手が欲しかったが、下位指名なのでこうした打撃に特化した選手になったのも悪くないだろう。

育成指名では2人で独立リーグの平間内野手と加藤外野手を指名した。支配下のみだと野手がやや手薄感があったため、育成でそこを補う形ができたのは良い。

全体的には素材型中心で、これは巨人の近年の指名と同様の流れに沿っている。巨人の場合は補強手段が多様でFAや外国人でも獲得できるため、ドラフトは即戦力候補でなく素材型指名で十分と割り切っている。あとは指名した彼らがどれだけ数年後に1軍戦力となっているかで、そこで成否が見えてきそうだが、少なくとも現時点では補強ポイントに沿った良い形での指名と言えるだろう。

 

2018年ドラフトの結果と考察はこちら

www.hamanontan-baseball.com



【スポンサーリンク】