データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2019】広島の指名結果と考察

2019年ドラフト会議の広島指名結果と考察です。

 

ドラフト指名結果

1位 森下 暢仁 投手・明治大
2位 宇草 孔基 外野・法政大
3位 鈴木 寛人 投手霞ヶ浦
4位 韮澤 雄也 内野花咲徳栄
5位 石原 貴規 捕手・天理大
6位 玉村 昇悟 投手・丹生高
育成1位 持丸 泰輝 捕手旭川大高
育成2位 木下 元秀 外野敦賀気比
育成3位 畝 章真 投手・香川OG

1位指名は事前の公言通り即戦力投手の森下投手を指名し、単独指名での獲得に成功した。

その後2位では大学生外野手の宇草を指名、3位では他球団と比べても比較的高い順位での高校生投手を指名し、4位は高校生内野手、5位で大学生捕手、6位ではまた高校生投手とバリエーション豊富な指名になった。

即戦力としては投手と外野手に重点を置きつつ、中位以降で次世代の強化を全体的に意識した指名と言えるだろう。

 

指名について評価・考察

↓ドラフト前時点での戦力分析

http://www.hamanontan-baseball.com/entry/2019-draft-expectation-carp

 ドラフト前に書いていた広島の補強ポイントは投手が先発・リリーフどちらもで、他には會澤がFAする可能性を考えた捕手指名や、菊池のメジャー挑戦を考慮した内野手指名などを挙げていて、他球団と比較しても補強ポイントは割と多めの考察としていた。そのため指名のバランスの難しさがあり、そこを補えるかが焦点となった。1位指名では大学生投手の森下を1本釣りに成功し、非常に幸先の良いスタートとなった。先発は補強ポイントだが質の良い投手の指名が求められていたため、森下は最も条件に合致した投手と言えるだろう。

2位指名では大学生外野手の宇草を指名した。正直補強ポイントとしては弱い外野手の指名だが、二塁も守れる可能性を持っており、また外野手の戦力外人数が2人なので人数的な面を考えての指名と思われる。3位指名では高校生投手の鈴木寛を指名。リリーフタイプの投手の指名が必要かと思われたが、代わりに次世代のローテに入ってこれる力を持っていると考えられたのだろう。

4位指名では高校生内野手の韮澤を指名。菊池がメジャー挑戦する可能性を考えると、セカンドを守れる選手が必要で、韮澤は高卒なのですぐには1軍に出場できないと思われるが、将来的なことを踏まえての指名と考えられる。5位指名では大学生捕手の石原を指名した。會澤がFA権を行使するのならもっと上の順位で捕手指名が必要だったが、残留が確定したため石原は戦力外の船越分の枠に入る形だろう。6位指名では高校生投手の玉村を指名し、次世代への期待を込めた指名が伺える。

育成では高校生捕手の持丸、高校生外野手の木下、独立リーグから畝投手を指名したが、人数的な部分で不足に陥らないための指名と考えられそうだ。捕手は坂倉が外野にコンバートする可能性があり、そうなれば人数は1人減る。高校生外野手も赤松と岩本が戦力外になったことで2名必要だ。香川OGの畝投手は父親が広島の畝コーチで、縁的な意味も含めての指名だろう。

全体的には全てのポジションを指名し、最低限カバーできた指名と言えるだろう。菊池メジャー挑戦や守護神の固定ができなかったことなどを考えると、ドラフトでもこれらの選手が必要かと思われたが、今後の補強や既存戦力の向上に自信あっての指名と考えられる。

 

2018年ドラフトの結果と考察はこちら

www.hamanontan-baseball.com


【スポンサーリンク】