データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2019】中日の指名結果と考察

2019年ドラフト会議の中日指名結果と考察です。

 

ドラフト指名結果

1位 石川 昂弥 内野・東邦高
2位 橋本 侑樹 投手・大阪商業大
3位 岡野 祐一郎 投手東芝
4位 郡司 裕也 捕手・慶応大
5位 岡林 勇希 投手菰野
6位 竹内 龍臣 投手・札幌創成高
育成1位 松田 亘哲 投手・名古屋大

1位指名は公言通り地元東邦の石川内野手を指名し、3球団競合の末見事に引き当てた。

その後2・3位を大学生と社会人の即戦力タイプの投手を指名。4位で大学生捕手を指名し、5・6位では高校生投手の指名となった。

1位指名で次世代スラッガーを獲得した一方、2位以降は投手陣の強化の意識がしっかりと現れていて、捕手も力のある選手を獲得した。

育成指名では名大から指名し、こちらも地元を意識した指名といえる。

 

指名について評価・考察

↓ドラフト前時点での戦力分析

http://www.hamanontan-baseball.com/entry/2019-draft-expectation-dragons

 ドラフト前に書いていた中日の補強ポイントは投手が最重要で捕手・外野手も補強ポイント、逆に内野手は優先度をかなり低く見積もっていたが、実際は高校生内野手の石川を1位指名した。この点は補強ポイントとしては疑問が付いたが、昨年の根尾と同様にドラフト競合クラスの野手を獲得して数年後の野手の盤石化を図ることや、地元の大型内野手を逃したくないという球団の意思が感じられ、そこは汲むべきところだろう。またナゴヤドームにホームランテラスを設置するという話もあり、そうなればチームを引っ張れる強力な打者が必要になり、石川はその役目に相応しい打者と言える。

 

2・3位指名では大学生の橋本と社会人の岡野投手を指名し、こちらは現状の最優先補強ポイントに合致した指名と言える。左右の即戦力でどちらも先発タイプで考えることができるため、現状の中日投手陣に打ってつけの補強といえる。指標で見ても先発投手陣は見た目の成績よりも悪く、更にホームランテラス設置となれば今度は投手陣が厳しくなるのは明らかで、彼らにしっかりと戦力になってもらいたいところだ。

 

4位指名では大学生捕手の郡司を指名した。事前情報では中日は高校生捕手を指名するという話も出ていたが、現状石橋を2軍で育てていることや、1軍の試合に出れる武山や杉山が戦力外になったことを考えると、むしろすぐ1軍で起用できる捕手の方が望ましく、郡司捕手の指名は的を得ていると言えるだろう。打撃に不安のある捕手陣だが、郡司は慶大で4番を打っており、打撃の底上げも期待できるだろう。

 

5・6位では高校生投手を指名。中日は山本・清水・勝野など期待できる若手投手はそれなりにいるが、ここに更に若手投手を加えることで将来を意識していることがはっきり見える。育成では地元名大の松田投手を指名。国立の名大からの指名は地元色を反映した意図もあるだろうが、他球団スカウトも視察にくるほどの投手のため、将来的な戦力としても十分に考えた指名と言えるだろう。

 

全体的には例年の通り期待の高校生を指名しつつも、補強ポイントである投手・捕手は大学生・社会人など即戦力向きな選手を指名していて、バランスの良さが見えた指名だ。昨年根尾・今年石川と2年連続競合クラスの野手を獲得できており、彼らをしっかり育てて将来の主力にしていくことを、今後1番重視しなければならないだろう。

 

2018年ドラフトの結果と考察はこちら


【スポンサーリンク】