データで語るドラフト・育成論

プロ野球ニュース解説、ドラフト候補紹介、野球関連の持論・考察・寸評などを記事にしています。

【ドラフト2020】横浜DeNAのドラフト考察(指名傾向・優先度編)

f:id:hamanontan:20200903224823p:plain

前回記事で、横浜DeNAの現状の戦力分析を行ったが、今回はその内容を踏まえたうえで、実際のドラフトの指名傾向や優先度を考察していくことにする。

前回記事を読んでない方でも分かりやすいように記載していくが、興味があれば読まれた方が、筆者の考えが伝わりやすいと思われる(意訳:是非読んでください)

  • これまでの指名傾向のおさらい
  • 今年の指名傾向・優先度
続きを読む

【プロ野球】ルーキー時代OPS1.000以上(2軍)の選手たち

f:id:hamanontan:20200903202238p:plain

大卒や社会人は1年目から即戦力として見込まれてると言われるが、実際そうなってる選手は年に1人いるかいないか程度で、良い選手でも大体2~3年目以降から1軍でレギュラーを獲るのが普通になっている。

ただ、その中でも2軍ではやはり別格な成績を残していて、1年目に2軍でこれだけ打てていれば1軍でも大丈夫だろう、と2年目以降に昇格して活躍するパターンも多い。

そんなルーキー時代から2軍での活躍ぶりが凄かった選手を一覧にしてみた。

続きを読む

【プロ野球】打席数と打数の違い【用語解説】

f:id:hamanontan:20200902231013p:plain
プロ野球を見る上で、選手たちのプレーやチームの勝敗だけではなく、成績や指標など色んな数値を目にする機会があります。

打率・勝率・打席・打数・打点・出塁率長打率OPS・投手の勝敗・防御率・ホールド・セーブなどなど、ざっと見てもこれら全ての意味だったり、何故このような数値を数えているのか意図が、イマイチ分からない人も多いのではないでしょうか。

これら用語の意味についてはネットや書籍などで調べようとすれば調べることは可能ですが、意味が分かっても「それで結局何が分かるの?」というような疑問が出てくる人もいるかと思います。

その観点から、当記事では様々な野球用語について、それがどういう意味を持ってて、何故使われているのか、等を自分の観点から解説していこうと思います。

 

今回は野手の成績でよく使われる、打席数と打数について解説していきます。

続きを読む

【ドラフト2020】横浜DeNAのドラフト考察(戦力分析編)

f:id:hamanontan:20200902142054p:plain
コロナの影響で学生野球や社会人野球がなかなか試合を組めず、ドラフトについても情報が滞ることが多かったが、8月が過ぎ徐々に今年のドラフト候補の状況が見えるようになってきた。プロ野球の方でも前半戦が終わり、各球団の戦力が徐々に見えてきている。

そういう中で今回は、横浜DeNAのドラフトについて現時点での考察をしてみたいと思う。段階を分けて、今回は具体的な指名選手を挙げるのではなく、DeNAの現状の戦力分析に特化した内容だ。

  • 現状の戦力
  • 投手陣の状況
    • 先発
    • リリーフ
  • 野手陣の状況
  • まとめ
続きを読む

【横浜DeNA】2020年開幕前 戦力分析・編成考察

f:id:hamanontan:20200525163527p:plain

5/25時点でのニュースで、NPBは全国の緊急事態宣言解除が解除された場合、6/19(金)に開幕する方向で調整していることが明らかになりました。

今季は大変な状況で開幕がなかなかできませんでしたが、ようやく目安が見えてきましたね。

とはいえ、まだ開幕が決定したわけではありませんし、今後の動向次第で変わってくる可能性もあるでしょう。

 

そんな中ですが、プロ野球ファンの方でも最近はすっかりプロ野球から離れてしまっている方が多いと思います。

今年は誰が新しく入ってきてたっけ?

開幕スタメンって誰になりそうなんだっけ?

今年って優勝できる戦力なんだっけ?

などなど、忘れてしまっている方もいるのではないでしょうか。

自分もちょっとそんな状態に陥りかけてたので、改めてチームの戦力を見直してみることにしました。

やや主観が入っていますが、各ポジション別に選手と寸評をまとめてみました。

※表中の年齢は2020/4/1時点での年齢としています。

 

続きを読む

【スポンサーリンク】